不安と緊張ピークな二日目。
2004年6月6日だんだん近づくにつれて、
足が重くなる。
会いたいけれど、
会うのがこわいなあ・・・
今さら行って何をするのか?
私はなにをしたいのか?
答えのでない自問自答。
ただただ、一目見たくて、
できれば話したくて。
ただそれだけ。
最寄り駅に降り立ったとき、
足は勝手に遠回りルートへ・・・
緊張でお腹が痛くなったり気持ち悪くなったり。
そうこうしてるうちに時間は経つ。
ちょっと気合いを入れて、行ってみよ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
あぁそっけなー。
ま、私と喋ってるしか、しょうがないか・・・
でも意外とだんだん笑ってくるようになって一安心。
ごくたまに「私だから」わかる?みたいな話が。
というのは自惚れっぽいですが、
なんちゅーかただの「近況」とは違う話題があって、
それは救われた気がする。
けど、私の知らない世界が、たくさん。
あのときから後のこと
−何を思って、
だれと何をして、
どういう毎日を送って、
どのくらい働いて、
何が楽しいとか、
何がいやだとか−
そういうのがまったくわからない。
当たり前だけど、寂しくなる一方で。
私はこう色々と考えてしまったけど、
あのこは飄々としてて、
ひょうひょうとしすぎてて、
ちょっとぐらい何か思ってくれたらいいのに、
ほんっのちょびっとぐらいは、
何か後悔というものを感じないかな?
とか思っちゃったさ私は。
行かなかったらそれはそれで後悔してただろうけど、
どっちの後悔の方が自分にとって良かったんか。
成長するためには、会わない方が良かったのかね?
ま、終わったことをぐちぐちゆってもね。
ばーかばーかばか私ー。
足が重くなる。
会いたいけれど、
会うのがこわいなあ・・・
今さら行って何をするのか?
私はなにをしたいのか?
答えのでない自問自答。
ただただ、一目見たくて、
できれば話したくて。
ただそれだけ。
最寄り駅に降り立ったとき、
足は勝手に遠回りルートへ・・・
緊張でお腹が痛くなったり気持ち悪くなったり。
そうこうしてるうちに時間は経つ。
ちょっと気合いを入れて、行ってみよ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
あぁそっけなー。
ま、私と喋ってるしか、しょうがないか・・・
でも意外とだんだん笑ってくるようになって一安心。
ごくたまに「私だから」わかる?みたいな話が。
というのは自惚れっぽいですが、
なんちゅーかただの「近況」とは違う話題があって、
それは救われた気がする。
けど、私の知らない世界が、たくさん。
あのときから後のこと
−何を思って、
だれと何をして、
どういう毎日を送って、
どのくらい働いて、
何が楽しいとか、
何がいやだとか−
そういうのがまったくわからない。
当たり前だけど、寂しくなる一方で。
私はこう色々と考えてしまったけど、
あのこは飄々としてて、
ひょうひょうとしすぎてて、
ちょっとぐらい何か思ってくれたらいいのに、
ほんっのちょびっとぐらいは、
何か後悔というものを感じないかな?
とか思っちゃったさ私は。
行かなかったらそれはそれで後悔してただろうけど、
どっちの後悔の方が自分にとって良かったんか。
成長するためには、会わない方が良かったのかね?
ま、終わったことをぐちぐちゆってもね。
ばーかばーかばか私ー。
コメント